バンコクの定宿Emporium Suite |

こんにちは~、なにかもう昼間は夏を思わせるような陽気ですが朝の爽やかな空気は心地いい季節ですね。そして私はインドの出張からバタバタとアメリカにいったりしていてすっかり時間がたってしまいましたがバンコクのホテルとインテリアショップのご紹介をしなければ。
オシャレなデパートに隣接

バンコクにはスコータイホテルはオリエンタルホテルなど素敵なホテルが沢山あるのですが仕事の時やそうでないときも私はこのEmporium Suiteに泊まる事が多いです。以前バンコクに住んでいたときもこういったサービスアパートに住んでいたのですが本当に便利です。金額もホテルよりも安いくらいでキッチンやリビングやダイニングテーブルもついています。プールやレストラン、ジムもちろん完備、そして何よりバンコク1オシャレなハイエンドなデパートEmporiumに隣接していて通路も2Fでつながっています!
ちなみにこちらは1Fのリプトンのカフェ

これが思いのほか便利でちょっと荷物が重くなれば置きに帰ったり、ちょっとおおなかがすいたときにも色々なカフェやレストランがはいっているので1人でも気兼ねなく食べにいけます。
ソファもパープルでオシャレ、動線もいい!

こちらはリビングエリアです。動線も上手くできていて快適です。
デスク周りもすっきり、機能的!

とにかくタイの人のこの空間感覚はとても優れてるんですよね。。本当に使いやすい空間。
Emporiumデパートの上にはライブラリーとアートショップも!

実は今回バンコクに住んでるお友達に色々と案内していただいたのですが、知らなかった!Emporiumデパートの上にオシャレなライブラリーとカフェ、ショップがあるではないですか。。何度もいっていたのですがこれは知りませんでした。
名詞もオシャレなアートに・・

自分のお店か会社の名詞をディスプレーしていいエリアも。。こうすると名詞もちょっとしたアートに変身。
タイオリジンのナチュラルコスメのディスプレー

リビングフローアには沢山のタイ発のナチュラルコスメブランドがディスプレイされています。なかなか素敵なディスプレーですよね。。
はずせないのがマッサージ・・・


そしてタイマッサージははずせないわけですが今回教えていただいた「ヘルスランド」というチェーン店のマッサージのお店。名前はいけてないですけどとってもよかったです!なんと2時間たっぷりマッサージしていただき1500円!!!2人でやるヨガといわれるタイマッサージは頭の先からつま先まで体がほぐされます。
毎日でも行きたい!
店舗はこんなにゴージャス

タイの一つのビジネスの特徴に店舗の器はとても素敵で豪華でコンテンツもとってもいいのにプライスはとってもリーズナブル、というか安い!というのがあるんですよね。スチュワーデスバックで有名になったNaRaYaもそうですが店舗はとっても素敵なのにバックのお値段は600円だったりと別の意味で目が飛び出ちゃうくらいびっくり。
タイの勢いは止まらない!


こちらはセントラルグループの最新のホテルとショッピングモール。今8%成長をしているというタイは驚くほどのエネルギーと賑わいです。日本でニュースをみていると政情不安で大丈夫なのかな?とおもってしまいますが市民はそんなのどこ吹く風。若い人たちは本当にオシャレだし素敵なエリアもどんどんできています。
今回まとめてバンコクを1回でご紹介しようとおもったのですが無理でした・・・・。たくさんありすぎて。次回はバンコクのガイドブックにものっていない最先端オシャレエリアをご紹介します!古い倉庫を改造したレストランやインテリアショップは東京もびっくり!ですよ