SiS Recommendation for August 2013 |

こんにちは、暑い日が続きますがお変わりないですか?最近私はアーユルヴェーダにはまっています。アーユルヴェーダというと日本ではインドエステのイメージがありますが、ヨガとも密接につながってる食事や日常生活にも沢山ヒントがあるインド医療です。その一つに食事の30分前にうす~く切ったショウガに岩塩をふりかけレモンを絞ったものを1枚食べるというのがあります。想像しただけでじわ~となりますがこうすると消化力があがって夏ばて防止にもいいですよ。簡単なので是非お試しください!
光の詩人 INGO MAURERのBIRDS

インテリ好きの皆様ならきっとどこかでご覧になったことがありますよね。こちらはインゴ・マウラーデザインのBIRDSというペンダントライト。このライトをみているとインゴというデザイナーの愛を感じます。飛び立っていきそうな羽のはえたランプたちはそのままハリーポッターの映画にでもてきそう。それでいてジャンクにもならない所も◎ですね、モダンで端正なインテリアの中に一つあっても遊び心がきいて楽しいです。コードの赤もとても効いています。
実際はこんな感じで

アートな感じのお部屋にももちろん合いますけれど、ほら、こんな風に普通のお家にあってもすんなり溶け込んでいますね。もっとマニッシュなお部屋にももってきても意外性があって素敵だと思います!
HPはこちらから
こちらもINGO MAURER Zettel'z A6


同じくインゴマウラのペンダント ランプです。これも発売当初にとても話題になりましたのでどちらかでご覧になっていますね。ランプに1枚1枚おもいおもいのメッセ-ジやイラストのカードをクリップで留めていく形式のランプは斬新ですね。今でも白いカードを生かしてもいいですし、カラフルなイラストにしても楽しいですね。世界に1つだけのランプ、そしてアートになります
友人の家では子供部屋に!

ドイツ人の友人の家では子供部屋にこちらのランプを採用していました。インゴもドイツ人のデザイナーです。
子供達が描くアートで飾っても可愛らしいですね
HPはこちらから
Visual Comfort Large George Ⅱ

シャンデリアは素敵ですけれどもそこまで大袈裟ではなく素敵な物をお探しの方は多いのでは?そんな方にぴったりなのはこちらVisual Comfortのシンプルなフォルムのシャンデリアです。クリア1色でエレガントなたたずまいはミニマムにシャンデリアになるための必要条件を満たしていますね。上質な日常生活が似合いそう。

ダイニングルームにももちろん素敵ですけれど海外だとベッドルームに低めにこうやってつかってる場合も多いですよね。素敵ですね。
HPは target="_blank">こちらから
ARTERIORS McKALE ペンダントライト

SISのお勧めでは常連のARTERIORSからペンダントライトのご紹介です。いつも期待を裏切らないARTERIORSは他ではちょっとみたことがないさりげないけれど上質なインテリアを探している人にぴったりです。こちらもニッケルとガラスという異素材の組み合わせがハイセンスです。すこしゴールドがはいったガラスのボールのドロップが優しいニュアンスです
HPはこちら
metalarte Josephine mini ジョセフィーヌ ミニ クイーン6

先月ご紹介しましたハイメデザインのテーブルランプ ジョセフィーヌミニのシャンデリア版ですね。もちろん、こちらは文句なしの美しさ。。。。ジョセフィーヌという女王の名に恥じません。伝統的手法で造られるセラミックでバロック的重厚なフォルムなめらかに仕上げています。ライト全部を単色で仕上げ、優雅なごくごく細いワイヤーが描く繊細でモダンなループと縦長なマットなシェイドとが絶妙にマッチ。クラシカルなフォルムをモダンによみがえらせるハイメの手腕が光ります。モダンな空間ゴージャス感が加えられます。
こちらは超ゴージャス

わお~ですね
HPはこちら
CHELSOM Silver Sculpture シャンデリア 9灯

まるで小枝を束ねたようなフォルムが印象的なこちらのシャンデリアもハンドメイド的でアート的な印象があります。シルバーで束ねられたような枝のシリーズはウオールランプやスタンドライトなどでている人気シリーズです。
HPはこちら
Visual Comfort Small Percival シャンデリア

こういったナチュラルで少し甘さがあるシャンデリアはまさに大人のための物。チープシックも本当にチープにしてしまうと子供っぽく偽物ぽくなってしまい残念なことになってしまうけれどこちらなら大丈夫。

こんな感じでどうだろう。。
HPはこちらから
いかがでしたか?シャンデリアやペンダントライトは一点投入がしやすいインテリアなだけに個性や雰囲気が出せて楽しいですね。是非お気に入りをみつけてください!