SiS Recommendation for May 2012 NY スタイル |

こんにちは、青井です。GWも後半にはいりましたが東京は生憎昨日からの大雨です。明日は葉山の予定なのですがお天気はどうなんでしょうね、晴れるといいな。しかしそんなこともいっていられないほど仕事が山積でしてずっと働いています、実は。やっと5月のスタイルもアップしました!→こちら
今月のお薦め①はフルーのベッド

インテリア好きの間では絶大な人気のあったイタリアのベッドブランドFLOU(フルー)。数年前まで表参道にショールームがあったのですが残念ながら日本撤退をしていました。でも今回お取り寄せベースながら日本でも再びーフルーのベッドが入手できることに。洗練されたデザインに張り生地などが布や皮など数十種類(デザインによってちがいます)選べる他なんといってもマットレスがワンタッチで軽々持ち上げられるベッド下収納も秀逸です。こちらはPLAZAというデザイン。寝心地も非常に研究されていてまさに3拍子そろったベッドです、是非チェックしてみてください。→こちら
クールに重めのセレクト・・・

ここのところ2月、3月、4月と意外と甘めのスタイルが続いていたので今月はドドンとクールで重めにインパクトのあるスタイルのご提案と決めていました。色も絶対シルバーで。今回ARTERIORSから3つシルバーの家具がセレクトされています。こちらは1つ目のサイドテーブル。シルバーのアンティーク仕上げがビンテージの風合い。→こちら
あえてお揃いにしないサイドテーブルのセレクトで

同じくARTERIORSのサイドテーブル。両サイドに置くのにあえてお揃いのものを選ばず同じ方向のスタイルのものを合えて選んでみるのも楽しいですね。こちらはガラストップにポリッシュドニッケルのクールな組み合わせ→こちら
そんな時はテーブルランプはお揃いにして統一感を

サイドテーブルに載せるテーブルランプはお揃いにするとぐっと統一感がでますね。ロングアームのスタイリッシュなシルバーのテーブルランプもARISTERIORSから
→こちら
アートは日出真司さんの写真で決まり


私も以前寝室にかけていた日出さんのDRY RHYTHMシリーズのこちらはほおずきとすかしば。インテリア性も非常に高いなじみのよいアートです。
→こちら
新作のダリア・・・


日出さんの新作のダリアと迷ったのですが今回は上のアートで。ダリア白黒で2枚ならべるのもインパクト大です。今回このクリーム色を画面上にいれたくなかったのですかしばとおおずきにしましたけれど絵柄的にはダリアのほうがよりNYですね。力強いイメージ
クラックドレザーのミラー

シルバーのクラックドレザーがビンテージ感たっぷりの雰囲気のあるミラーのご紹介です。フィリップスタルクとかのシャープなものでもいいですね。。→こちら
ベッドリネンはやっぱりISISで

やはりここはクールにシルバーで統一していただくのが上級コーディネートですね。ISISのこのシルバーグレーの刺繍ならベストマッチ→こちら
シルバーのストロングな小物を

シルバーを選ぶにしてもすこし強めなものが今月のスタイルにはお薦めです。これくらいのインパクトのあるトレーだと他とのバランスがいいですね。こちらは12月のスタイルでもご紹介したもものです。
→こちら
というわけでいかがだったでしょうか?珍しくHPのトップの写真の構成も一回アップで満足のいく仕上がりのものができました。(4月は10回以上やってしまって大変でした、はまると抜け出せなくなってしまう。。)さてさて連休明けにはすぐにウェアのスタジオでの撮影がまっているので今度はそちらの準備に没頭しています。3色のウェアに10種類のいろいろなシーンでのコーディネートをご提案する予定で、リーフレットを作成します!またご報告しますね。それでは後半のGW楽しんでくださいね。