花粉症にシソ茶! |

今年の花粉症はあまりにひどいことになってしまっていて例年薬は飲んだり飲まなかったりで目薬をさすぐらいで乗り切っていたのだけれども3月の2週目ぐらいのある日からもう顔中に湿疹のようにポツポツができ鼻水も限界に達したのでアレロックを寝る前に1錠飲み始める。酷い年でもこれを1週間もやるとなんだかおさまってきて飲んだり飲まなかったりでいけたのに今年はまったく駄目。夜中も数度鼻をかむために起きる羽目になりそして先週の水曜日の夜には更に悪化しくしゃみが50連発ぐらい、もう一度背骨が折れるかと思ったほど(わかるひとにはわかると思いますが)。もうマスクをしようが空気清浄機をかけようがなんにも効かない、限界、なんとかして~と思いまた急遽病院にいって更にアレロックに追加して朝晩2錠づつ飲む薬をもらう。鼻水はもう意識とは関係なくでてくるし、顔もかさかさ、鼻と口まわりは真っ赤にすりむけて薬のせいで朦朧として悪魔に魂を売り渡してしまいそうになるほど具合が悪かったが2時間後どうにか沈静。。。そこにたまたま’なんだか花粉症にすごく効くらしいよ’という知り合いがつくっているという無農薬の紫蘇茶をもらう。もういまさらこういう体質改善しても来年だよなあ、とおもったのだけれどもこれが!もう劇的に効きました!!!!3倍目を飲むころにはなぜか鼻水も止まりくしゃみもとまりほぼ正常に!ええ?本当に狐につままれたよう。生産者の方が本当にすぐ効く人もいます、といっていたらしいが、信じられないくらい私には効きました。それ以来3日間ポットに濃い目にたくさん惜しみなく紫蘇茶をいれてさらにお酢と蜂蜜を加えてオリジナルドリンクをつくり5~8杯がぶがぶ飲んでいますが本当に私にはびっくりするくらい効きました。個人の感想なので全員に効くかはわからないのですが、花粉症はもちろん命に別状がある病気ではないだろうけれども多分なっている人にはもう信じられないくらい苦しいのでもしわらにもすがりたい!という方がいらっしゃったら是非試してみる価値はあるかも、です。私は今日はもうほとんど鼻はでなかったしマスクもしませんでした。もしかしてアレロック飲まなくても大丈夫かも・・・ぐらいな気持ちですが怖いのでもう数日様子をみようとおもっていますが。。食べ物ってやっぱり大切なんだなあ、と改めて実感したのでした。味はもう関係ないっていう感じですが、ちなみに味はシソ風味のほうじ茶みたいな感じです、すごく美味しいというものでもありませんがまずくもないです。販売元:阿部雅美さん TEL/FAX 0282-57-7390栃木県です。100g1600円で1ヶ月半~2ヶ月くらいは飲めそう。切れたら私も10袋単位で購入します、ほんとに。。。あまりに私には効いたので思わずまったくSISには関係もないのですが書いてしまいました。